【ディズニーシー2023】現在のショーパレまとめ!今一番見たいショーは何?!ハーバーショー場所取りについても徹底解説!

皆さん、こんにちは!
家族でディズニーが大好きなaoimamaです。
前回はディズニーランドの現在のショーパレについてまとめて見ましたが、皆さん見て頂けました?
今回はディズニーシーバージョンで書いていきたいと思います☆
皆さんがディズニーに行かれるときに参考になると嬉しいです^^
目次
ディズニーシー★レッツ・セレブレイト・ウィズ・カラー
ディズニー40周年のメインはディズニーランドで行われていますが、ディズニーシーでもハーバーショーとして1回約10分のショーが毎日数回行われています。
ディズニーシーのハーバーショーの曲はディズニーランドのハーモニー・イン・カラーと似ていますが、少し変わっています。
コスチュームはハーモニー・イン・カラーと同じです。
ランドのパーレードも良いですが、シーのハーバーショーも音楽のせいか、私はグッとくるものがあり感動し泣けました。
40周年のディズニーランドに行かれない方は、ぜひ見てほしいショーになっています!
現在のディズニーシーハーバーショーはコロナ禍前のハーバーショーと全然違って、ハーバー周りに舞台が立ったり、キャラクターがパージから舞台へ降りてきたりすることは全くなく、すべてパージと呼ばれる船の上からキャラクターがご挨拶だけする、といった内容のショーに変更されています。
パージはメディテレーニアンハーバー中をグルグル何回か周って帰って行きます。
途中停止する事がありますが、その時はよっぽどミッキー広場の方を向いて、プロメテウス火山に背を向けた感じでキャラクターもポージングします。
なのでやっぱり見るのはミッキー広場(入ってすぐのプロメテウス火山正面)が大人気。
前方から立ち見ですが、柵などがあり、小さなお子さんは見えにくいのが難点です。
我が家も下の子(2歳)は最前列でもいつも抱っこで見ています。
鑑賞エリアはミッキー広場が人気ですが、先ほども書いたようにハーバーショーはハーバー中をグルグル周っているので、どこからでも見る事ができます!
近くから見たい方には入ってミッキー広場を左側に進みリドアイルという離れ小島から見るのも、キャラクターを間近に見る事ができます。
逆に右サイドのザンビーニレストラン前も近くから見られることで人気です。
ファンの間では、ショー全体を見ることができるためプロメテウス火山の目の前(マゼランズ入り口横)や、ショーの始まりと終わりまでのキャラクターたちを見るためにザンビーニをプロメテウス火山に向かって歩いて行く手前にある橋の辺りで見るのも人気です。
同じショーでも、色々な場所から色々な角度で見ることでショーの景色が全然違うので、何回も見る事ができる方は、自分の好きな場所はどこか、探してみるのも楽しいですね♪
ぜひ色々な場所でショーを鑑賞して見てください☆
ディズニーシー★期間限定ハーバーショー
40周年のハーバーショーの他にも、期間限定のショーをハーバーショーとして行っている期間があります。
例えばこの夏、2023年7月4日〜9月6日まではダッフィー&フレンズのスマイル&ファンというショーが開催されています。
ダッフィとその仲間達6キャラクターが勢揃いでお披露目のショーになっています!
ステラルー以降の新キャラ、クッキーアン・オルメル・リーナベルは日本のパークに登場するのは初めてですね!
モフモフ6キャラクターの可愛い姿が見られるショーになっているようですよ♡
期間限定ショーはこの後秋からは、ハロウィンの期間限定ハーバーグリーティングショーが予定されています。
そのあとはクリスマス、お正月と続くと思いますが、その時に合わせたハーバーショーが開催されているのが最近の主流です。
ディズニーシー★ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜
ディズニーシーのナイトレギュラーショーであるビリーヴ!
ショーが開始される時は、メディアでも連日報道されていましたよね!
©Disney 出典元:公式サイト
筆者もまだ見れていないショーですが、スケールがすごい!!と聞いています。
今までのディズニーシーナイトハーバーショーは、ハーバー上がメインで、演出はハーバー上に向かってでした。
ところがこのビリーヴ!はメインがミラコスタまでのハーバー全体!
目が足りなくなるようなスケールのショーの様です。
歴代のディズニー映画から有名なシーンがたくさん出てくるということで、ディズニーに詳しくない方でも、きっと感激できるはず!
ビリーヴ!は1日1回公演で、夏は遅い時間・冬は早めの時間に設定されています。
尚、ビリーヴ!は現在ディズニープレミアアクセス対象のショーとなっていますので、鑑賞場所の確認が必要です。
バケーションパッケージの対象エリアも多くあります。
一般のゲストが待って見ることのできる場所は限られていますので注意してください。
現地のキャストさんに聞くと、鑑賞しても良い場所を教えてくれます。
今はまだ新しいショーなので、鑑賞エリアの制限が多いですが、今後少しずつ緩和されてはくると思いますので、最新情報はディズニー公式サイトをチェックですね!
ビリーヴ!は多分この後も、ディズニーシー25周年、30周年くらいまではやりそうと思いますので、その間に筆者もしっかりと見たいと思います!
ディズニーシー★ビッグバンドビート〜ア・スペシャルトリート〜
こちらはコロナ禍を開けて復活したアメリカンウォーターフロントのブロードウェイシアターで行われている、超人気のショー ビッグバンドビート 通常BBBです!
ミッキーのタップダンスやドラム演奏を見たい方はぜひ行って見てください!!
めちゃめちゃかっこいいミッキーマウスを見る事ができますよ!
©Disney 出典元:公式サイト
コロナ後のBBBは公演内容が少し変わっていました。
今までいたシンガーさんはいなかったですし、音楽の演奏も生ではなかったです。
でも、ショーの構成は少し変わっていましたが、ダンサーさんも戻ってきて、キャラクターの出演は変わりなく、とっても楽しいです!!
BBBは曲にテンションがすごく上がります(笑)
盛り上がりも最高で、ショーの終盤も絶頂の盛り上がりのままで終わるのでその後の余韻がすごいんですよね〜!
記事を書いていたら、あの音楽を聴きたくなりました(笑)
BBBの会場ブロードウェイシアターは屋内なので、雨でも必ず見ることのできるショーです。
現在、エントリー受付対象なのですが、1回目公演はエントリー受付対象外となっていますので必ず見たい方は1回目がチャンス!
まだ見たことないの方は、見て損はないショーだと思いますので、ぜひブロードウェイシアターに訪れて見てくださいね★
ディズニーシー★ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!
ジャンボリーミッキーはディズニーシーでも行われています!
こちらはアメリカンウォーターフロントの船の前、ドッグサイドステージにて行われています。
ディズニーシーのジャンボリミッキーもディズニーランドに負けていませんよ〜!
大人気ショーが両パークで見る事ができるのは1つ貴重ですね。
ディズニーランドとディズニーシーでは出てくるキャラクターが少し違うので、そちらにも注目して見るとさらに楽しめちゃいそうです!
現在はこちらもエントリー受付対象のショーとなっていますが、状況によっては自由席の設置もあるようです。
基本的にはエントリー受付当選者のみが鑑賞できるものたと考えた方が良さそうですね!
まとめ
こう見ると、ディズニーシーもディズニーランドに負けていませんね!
ランドとは違った楽しいショーがたくさん詰まっています☆
一番はハーバーショーがフルバージョンで戻ってくれると、更にいいですが、いつか戻ってくれることを信じましょう!!

1日1回 いいね!お願いします
KEYWORD
この記事のキーワード
RECOMMEND
あなたにおすすめ
半額!【24H限定】3,990円→1,990円 選べる2タイプ マキシワンピース...
価格:1,990円(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
半額以下!【24H限定★56%OFF】2,290円→999円 さらてろ ルームウ...
価格:999円~(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
【半額クーポン対象】【奇跡の再販】新色追加!コラボ トップス ワッフル オーバー...
価格:6,980円(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
★特別企画【先着100名:1,000円ポッキリ!クーポンで】 ワッフル トップス...
価格:1,990円(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
★特別企画【先着100名:1枚599円!6枚購入クーポンで】 ロンT レイヤード...
価格:1,189円(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
【1点250円!4点購入&クーポン利用で!】お買い物マラソン超目玉■ 楽...
価格:1,990円(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
グンゼ スキニーパンツ ストレッチ レディース きれい 履き心地 足首 まで ぴ...
価格:2,420円(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
leberee ブランナー インナーウエア ブラトップ 盛れる ブラキャミ タン...
価格:4,378円(税込、送料別)(2025/3/25時点)
【半額クーポン対象】バルーンフリル ティアードフリル Uネック パワーショルダー...
価格:7,980円(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
72%OFF!【期間限定:最安799円!クーポンで】【楽天一位】 パンツ ワイド...
価格:2,880円~(税込、送料無料)(2025/3/25時点)