サイトロゴ

スライドメニュー

TDS新エリア☆ファンタジースプリングスへ行って来た!④フローズンキングダム

TDS新エリア☆ファンタジースプリングスへ行って来た!④フローズンキングダム

こんにちは、メロンママです(^^)

6月6日にグランドオープンを迎えたディズニーシーの新しいテーマポート、ファンタジースプリングスへ行ってまいりました!

今回はアナと雪の女王のアレンデール王国の世界、フローズンキングダムをご紹介します♪

関連記事:TDS新エリア☆ファンタジースプリングスへ行って来た
①ファンタジースプリングスへ行って来た!
②ピーターパンのネバーランド
③ラプンツェルの森
④フローズンキングダム
⑤インレポ♪

アトラクション「アナとエルサのフローズンジャーニー」

まずはアトラクション、「アナとエルサのフローズンジャーニーをご紹介します♪

アナエルサのフローズンジャーニ

形式:水流ライドタイプ

体験時間:約6分30秒

定員:16名

身長制限:なし

ボートに乗って映画のストーリーをたどるアトラクションです。

アナと雪の女王」のストーリーを、映画の名曲とともに楽しむことができます。

このアトラクション、私はすごく好きでした!!

初めて乗るとちょっと驚く仕組みになっていますので、お楽しみに♪

そして何といっても、オーディオアニマトロニクス(人形)の技術がすごいです・・!!

何度見ても飽きなくて、4回乗りました(笑)

カリブの海賊ほどではないですが傾斜があったり、場所によっては少し濡れたりするので、そこだけご注意ください。

また、新エリアアトラクションは全て乗車中の撮影が可能なのですが、スマホなどを落としてしまう方が多いようです。。

そうなるとアトラクションの運営をしばらく止めなければいけなくなってしまうので、ネックストラップをつけるなど、撮影される方は気を付けてほしいなと思いました。

レストラン「アレンデール・ロイヤルバンケット」

アレンデール・ロイヤルバンケット

形式:カウンターサービス

座席数:約570席

モバイルオーダー対象

アレンデール城の中にあるレストランです。

室内に3部屋とテラス席があって、それぞれ違った雰囲気を楽しむことができます。

メニューはアレンデールロイヤルセットのみで、ビーフとシーフードの2種類。

ボリューム的にも夕食での利用がぴったりかな?と思います。

ワインやビールもありますし、アップルティーソーダもあります!

こちらも先日利用してきましたので、またじっくりご紹介したいと思います♪

フード店舗「オーケンのオーケーフード」

形式:カウンターサービス

座席数:なし

モバイルオーダー非対象

映画「アナと雪の女王」に登場する、サウナ付き山小屋の主人オーケンが経営するショップです。

アレンデール王国を訪れるお腹を空かせた人々に、美味しい料理を提供してくれます♪

こちらで提供されているのは、オーケンのフッフーブレッド(850円)と、ソフトドリンク3種類(コーラ、オレンジ、キリンレモン)です。

カルダモン&ミートということで、好き嫌いは分かれそうですね〜。

しっかりボリュームがあるので、シェアしてもいいかも。

新エリアの中ではこちらとポップコーンだけがモバイルオーダーなしで購入できるので、とても貴重なフードショップです。

“フッフー”というのはオーケンの口癖で、両手の指を胸の前で合わせながら言うのですが、こちらのキャストさんは手が空くとこの動作をしていらっしゃいます(笑)

少し癖のあるメニューだからなのか空いていることも多く、誰も並んでいない時はカウンターの中で4人くらい並んでこの動作をしていて、思わず一緒にやってしまいました(笑)

皆さんも是非、オーケーフードを通るときはフッフーポーズをしてみてくださいね♪

ファンタジースプリングス、フローズンキングダムのまとめ

ファンタジースプリングスにある、フローズンキングダムをご紹介しました♪

世界観、すごいです!!

「わ!アレンデールだー!」って、感動すること間違いなしのエリアだと思います。

お城はもちろん素敵ですし、中庭も、街並みも、遠くに見えるノースマウンテンも、そして何よりお城の門が開いている・・・!!

映画が好きな方は、細かい発見も色々あると思います(^^)

TDS新エリア☆ファンタジースプリングス…
この記事が参考になったら
0

1日1回 いいね!お願いします

TDS新エリア☆ファンタジースプリングスへ行って来た!④フローズンキングダム

KEYWORD

この記事のキーワード

RECOMMEND

あなたにおすすめ

トップに戻る