アンバサダーホテルの魅力をご紹介。ミッキーマウスルームに泊まってきました!

苦学生の頃に閉園頃になると、いつも「いつかディズニーのホテルに泊まってみたい」と憧れていた私ですが、大人になり少し経済的に余裕が出てきたこともあり、祝い事のタイミングで安い日程を狙って、定期的にディズニーホテルに泊まるようになってきました。
今回は、そんなディズニー好きならみんなが憧れるディズニーホテルの「アンバサダーホテル」に泊まった体験を元に、アンバサダーホテルの魅力をご紹介をしていこうと思います。
目次
アンバサダーホテルの魅力とは!
アンバサダーホテルの魅力とは!
私が、アンバサダーホテルで感じたアンバサダーホテルの魅力をご紹介させていただきます。
一日中ミッキーと一緒にいれる
私は、アンバサダーホテルのミッキーマウスルームに泊まったこともあり、ベッドなど内装がミッキーのデザインで統一されていて、一日中ミッキーと一緒にいる感覚を覚えます。
大人になっても嬉しいもので、娘がミッキーだとはしゃいでる横で密かに私も心の中ではしゃいでいました。
この点は、ディズニーランドホテルやミラコスタなどとはまたちょっと違った魅力だと思います。特に、小さいお子さんは、キャラクタールームのようにストレートに表現されていた方が喜んでくれると思います。
ラウンジでの贅沢な体験
ミッキーマウスルームはラウンジ利用可でカクテル・ジュース、お菓子などはもちろんのことディズニーの絵本などが常備されていて、客室とは違った雰囲気の部屋でゆったりとした時間を過ごすことができます。
私が行った時は、ほとんど人もおらず、2歳の娘を連れて行っても場違いという状況でもなく、キャストの方々も親切に対応してくださったので、娘を連れて少しラウンジを体験してきました。
ただ、普段からそういうところに行きなれておらず、ちょっと緊張してしまい、結局長いすることなく客室に戻りました(笑)
みなさんもアンバサダーホテルでラウンジ利用可の客室に泊まった時には、近寄りにくい雰囲気に負けず、ぜひ利用してみてください。
朝食の特別感
アンバサダーホテルはカジュアル・ダイニング シェフ・ミッキーかハイピリオン・ラウンジで朝食を取ることができます。
私たちは、ハイピリオン・ラウンジで朝食を取りましたが、ディズニーパークにきて優雅に朝食が取れるのは、普段、早朝からバタバタ準備して、パークに向かう私たちにとって、やっぱり特別感があります。
可愛いアメニティーも貰える
アンバサダーホテルのアメニティー(小物入れ、コップやハミガキなど)はどれもとっても
可愛く使うのがもったいないと思っていたところ、アメニティー一式を私と妻と娘の分用意してくださり、娘もお気に入りで、今でも日々活用しています。
小さな事ではありますが、このサービスは非常に嬉しかったです。
こんか感じ(↓)のアメニティーを貰いました。
アンバサダーホテルのアメニティー
アンバサダーホテル利用のコツ
アンバサダーホテル利用のコツ
アンバサダーホテルを利用する時にみなさん気になるだろう点をまとめてみました。
事前にオンラインチェックインをしましょう
アンバサダーホテルでは、アプリから事前にオンラインチェックインが可能で、オンラインチェックインをすると、ロビーでのチェックインがスマホをかざすだけで済むだけでなく、スマホがルームキーの代わりになります。
事前に荷物は預けましょう
宿泊となると荷物がどうしても大きくなってしまうと思うので、舞浜駅前にある「東京ディズニー・リゾート・ウェルカムセンター」で事前に荷物を預けましょう。
アンバサダーホテルにはバスで行きましょう
シェフ・ミッキーに行ったことある方であれば、迷うことはないと思いますが、アンバサダーホテルにイクスピアリ経由で初めて行くと、標識は定期的に確かに存在し、道を間違ってはいないと思うのですが、「いつ着くの?」という感じで、ずっとグルグル回ってる感覚に襲われます(笑)
後半戦は本当に進んでいるのか不安になりますし、せっかくバスも可愛いですし、アンバサダーホテルにはバスで行くことをおすすめします。
(「大げさじゃない?」という方は、イクスピアリを散策するつもりで、一回行ってみると面白いかもしれません。)
ディズニーランドからであれば、「ディズニーランド・バス・ターミナル 3番乗り場」。ディズニーシーであれば、「ディズニーシー・バス・ターミナル 5番乗り場」から23時頃まで定期的に運行しています。
アンバサダーホテル シャトルバス 時刻表https://media2.tokyodisneyresort.jp/home/download/dh/dah_bus_timetable.pdf
東京ディズニーランド シャトルバス時刻表
東京ディズニーシー シャトルバス時刻表
あとがき
小さい子どもがいるとどうしてもディズニーパークの混雑で十分にパークを満喫できないという思いをすることがあるので、ファストパスの入手やハッピー15エントリーが利用できるディズニーホテルへの宿泊はおすすめです。
時期や日程によっては高額になってしまうので、平日休みをとって、安いシーズンに宿泊を計画するといいかもしれません。

1日1回 いいね!お願いします
KEYWORD
この記事のキーワード
RECOMMEND
あなたにおすすめ
UVケア 接触冷感 ゆる ポンチョ カーデ 春 夏 春ニット サマーニット カー...
価格:4990円(税込、送料別)(2022/8/5時点)
UVケアバックタックドルマンTシャツ 当店大人気商品 体型カバー おしゃれ かわ...
価格:2990円(税込、送料別)(2022/8/5時点)
ROOMコラボ【クーポンで半額】【人気インスタグラマーとコラボ!】ラッシュガード...
価格:7980円(税込、送料無料)(2022/8/5時点)
【32%OFFクーポン配布中】吸水速乾 夏生地【総合rank1位×販売45万突破...
価格:2480円(税込、送料無料)(2022/8/5時点)
新色追加![My:nia × 大人気ブロガーeri.さん ROOMコラボ商品!]...
価格:3990円(税込、送料別)(2022/8/5時点)
【1点799円!クーポン利用&3枚購入で】 涼メッシュブラ メッシュ ノンワイヤ...
価格:1980円(税込、送料無料)(2022/8/5時点)
コットン 100% 楊柳 ワンピース 夏 秋 冬 春 レディース
価格:6990円(税込、送料別)(2022/8/5時点)
【メール便対応B】【一部予約】オーバーサイズ 長袖 シアーシャツ レディース フ...
価格:2590円(税込、送料別)(2022/8/5時点)
UVケア 接触冷感 さらっと羽織れる ドルマン ゆる カーデ 春 夏 サマーニッ...
価格:4990円(税込、送料別)(2022/8/5時点)