抽選を有利に!?抽選システムについて考察してみる!

ここ最近ディズニーの抽選に全く当たったことがなく、いつも密かには期待していますが、諦めムードで抽選に臨みます。
はずれてしまいました
その時に、いつも抽選する回やタイミングで当たりやすさって違うのかなと思うのですが、パークにいる時はそんなことを深く考えている暇がないので、今回、その点について考察してみようと思います。
難しい話は勘弁してという方は「抽選を当たりやすくするためには!?」から読んでいただければと思います笑
抽選について
抽選のシステムは昔はなかったと思いますが、私の記憶では2000年頃から徐々に普及し始めたのではないかなと思っています。
色々なルールや抽選方法の変更されてきただけでなく、様々な意見が入り乱れて発展を遂げてきました。
2019年5月1日から抽選の締切時間が「スマートフォンまたは、トゥモローランド・ホールでの抽選は、開園から各回ショー開演時間の45分前までに統一」に変更されるなど、今なお変化を続けています。
抽選システムの仕組みの推測
私は仕事柄システムを作る立場なので、私だったら抽選システムをこう作るという観点で抽選システムを考察してみます。
<前提>
〇最終が15時のショーの抽選
〇抽選者席:1,000席
バケーションパッケージなど抽選外の人がいるため、会場の全席が抽選者用ではないはず。ワンマンズドリームⅡが1,300席とのことなので、1,000席と仮定。
〇抽選者数:25,000人
ディズニーランドの入園者数が年間の入園者数から平均を取ると1日あたり平均4万人。その内だいたい6割くらいの人が抽選したとするとだいたい25,000人になります。
<システムの仕組み>
抽選システムで実現しなければいけないことは「席を無駄に空けることなく」、かつ、「常時万遍なく当選者を選出する」です。
そのためには、混雑している日と空いている日を平均すると1時間あたり約3,500人(25,000人 ÷ 7(8時から14時まで))の中から平均140人(1,000席 ÷ 7(8時から14時まで))当選者を出さないいけません。
つまり、4%の確率で当選者を選出する必要があります。
ただし、そう簡単にいかない理由が一度に抽選する人数が異なる点にあります。
そう、抽選する人数での空き席がない場合、100%当たりようがないのですし、そもそも、抽選する人数は天気などにも左右されるため、毎日予測するのは至難の技ではありません。
このような状況の中、簡単に(安く)できるかぎり不満がでないシステムを作るためにはどのような仕組であるべきかを推測してみましょう。
理想は、高度な統計の知識を駆使し、膨大なデータを処理する仕組みを設け、どの時間帯でもどの人数でもだいたい同じくらいの確率で当選するシステムを作るですが、ざっと見積もっただけで数千万~数億円くらいかかるシステムになると思うので、抽選システムにこれだけの費用をかけるとはとても思えません。
そうなるとどういう仕組みになるかと言うと、
「どんな日でも抽選終了時間ギリギリまで抽選席を確保できるシステム」
を作ることに集中し始めます。
なぜかというと終了時間ギリギリに当選者数0%だと流石に抽選している人たちにオカシイと気づかれやすく、なんとかしてくれという不満の声が挙がってしまうことが想定されるからです。
14時頃に「トゥモローランド・ホール」で「トゥルトゥルトゥル~(外れた時の音)」の音だけが連発していたら流石にオカシイとみんな気づいてしまいますよね笑
だとするとこんな仕組みになります。
抽選者数を想定した時に締切時間ギリギリまで席が埋まらない当選確率に調整する。 万一、席が余ってしまったら、終了時間ギリギリに帳尻を合わせるために当選確率を上げる。 ただし、抽選者数に対して席が確保できなければ、当選確率がほぼ100%だとしても抽選が外れる。
なお、当選確率の調整は、抽選確率は曜日によってだいたい3段階程度のパターンは用意されていて、毎朝状況に応じた当選確率が設定にされるか、常に一番混雑した時でもギリギリまで席が埋まらない確率に設定されているのかのいずれかだと思います。
ただ、いずれの場合でも「ギリギリまで席が埋まらないようにする」「席がなければ100%外れる」このルールは確定だと思います。
「スマートフォンまたは、トゥモローランド・ホールでの抽選は、開園から各回ショー開演時間の45分前までに統一」 したのも抽選確率のバランスが良くないため、終了時間がバラバラだとギリギリまで抽選できる抽選方法の方が有利になってしまうため、その問題を解決しようとしたんだと思われます。
ちょっと難しい話になるのですが、実は当選した時にどう席を埋めていくのかは複数人で抽選する人の当選確率を左右することになり、以前は複数人での抽選が不利という噂がありましたが、席の埋め方については簡単な工夫でこの不公平を解消する方法があるので、既に解消されているか近い内に解消されると思います。
なので、私の推測では抽選する人数は当選確率にあまり影響しないという前提とします。
抽選を当たりやすくするためには!?
抽選を当たりやすくするためには!?
私が考察したシステムの仕組みを前提とすると抽選確率を上げるためにはどうしたらいいでしょうか。
答えは「ショーの開始1時間~30分前に抽選する」です。
なぜかと言うと「締切時間ギリギリ」まで席を確保しようとすると安全を見て、締切時間ギリギリまでは確率を低くしておき、ギリギリで一気に詰めようとします。しかし、超ギリギリでは席を余してしまうリスクがあったり、当選率が100%近くになってしまう可能性があるため、だいたい1時間~30分前に残りの席を埋めるために当選確率を上げてくると思われます。
ちなみに、あくまで私の推察なので、外れてたらゴメンナサイ笑
ただ、情報を集めると締め切り時間ギリギリの方が通常時の7倍の当選率なんて実際に100回以上抽選することで調べた方もいらっしゃるようなので、あながち間違ってないかもしれません。
あとがき
私の推測では「ショーの開始1時間〜30分前に抽選する」というのが最も当選確率を高めるという結論になりましたが、とはいえ、通常でも当選しない訳ではないですし、どうしても席が埋まっちゃうかもと焦ってしまいますし、なによりギリギリに抽選しようとすると気づいたら抽選締め切り時間を過ぎてたなんて事故も起こるので、パークにインしたらすぐ抽選というのも悪くないと思ってます。

1日1回 いいね!お願いします
KEYWORD
この記事のキーワード
RECOMMEND
あなたにおすすめ
【1点250円!4点購入&クーポン利用で!】お買い物マラソン超目玉■ 楽...
価格:1,990円(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
【半額クーポン対象】バルーンフリル ティアードフリル Uネック パワーショルダー...
価格:7,980円(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
★特別企画【先着100名:1,000円ポッキリ!クーポンで】 ワッフル トップス...
価格:1,990円(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
グンゼ スキニーパンツ ストレッチ レディース きれい 履き心地 足首 まで ぴ...
価格:2,420円(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
★特別企画【先着100名:1枚599円!6枚購入クーポンで】 ロンT レイヤード...
価格:1,189円(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
【半額クーポン対象】【奇跡の再販】新色追加!コラボ トップス ワッフル オーバー...
価格:6,980円(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
半額以下!【24H限定★56%OFF】2,290円→999円 さらてろ ルームウ...
価格:999円~(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
72%OFF!【期間限定:最安799円!クーポンで】【楽天一位】 パンツ ワイド...
価格:2,880円~(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
半額!【24H限定】3,990円→1,990円 選べる2タイプ マキシワンピース...
価格:1,990円(税込、送料無料)(2025/3/25時点)
leberee ブランナー インナーウエア ブラトップ 盛れる ブラキャミ タン...
価格:4,378円(税込、送料別)(2025/3/25時点)