サイトロゴ

スライドメニュー

レストランの予約は1か月前!1歳2歳4歳児と行く子連れディズニー『事前準備』編

レストランの予約は1か月前!1歳2歳4歳児と行く子連れディズニー『事前準備』編

2月に姪っ子、甥っ子やウチの娘などチビちゃんたちを連れて東京ディズニーシーに行くことになり、プランを検討してみたので、少しでもご参考になればとプランを公開させていただこうと思います。

当日のメンバー

当日のメンバーはこんな感じです。

・姪っ子①(1歳):
まだほとんどのアトラクションを体験することができません。ただ、ミッキーなどキャラクターには興味が出てきたようです。

・甥っ子(2歳):
ピクサーが大好きで、特にトイストーリーとカーズが大好き

・娘(2歳):
怖がりであまり刺激が強いものは乗れないシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジが好き。

・姪っ子②(4歳):
絶叫系にも乗れる身長になり、本人は乗りたいと言っている。

・それ以外:
母、妹、妻、私の大所帯でちびっ子ちゃんたちの面倒を見ます。

プランの注意点

できる限りちびっ子ちゃんたちに喜んでもらえるように下記の点に注意しながらプランを組んでみました。

〇待ち時間を短く

 ちびっ子ちゃんたちは長い時間待つことができないので、待ち時間が短いアトラクションファストパスを利用できるアトラクションを優先していこうと思います。

〇休憩ポイントを挟む

 ちびっ子ちゃんたちを面倒みている子どもだけでなく姪っ子①に始まりまだ幼い子たちがいるので、寒い中、長時間並んだり歩いたりは厳しいと思っています。
そのため、適宜に休憩ポイントを挟むつもりです。

ピクサー好きな甥っ子が喜ぶショーやアトラクションをプランに入れる

 今でいうと、「ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ」と「ピクサー・プレイタイム・パルズ」は必ず鑑賞しようと思います。
また、トイストーリーマニア」を体験させてあげようかなと思います。

〇絶叫系初体験の姪っ子②のために絶叫系をプランに入れる

 東京ディズニーシーの絶叫系と言えば、「センター・オブ・ジ・アース」、「レイジング・スピリット」と「タワー・オブ・テラー」ですが、
前者2アトラクションは身長制限117cm、
後者1アトラクションは身長制限102cmなので、平均的な4歳児が乗れるのは「タワー・オブ・テラー」だけです。
そのため、「タワー・オブ・テラー」に乗ろうと思います。

シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジをプランに入れる

 娘が楽しみにしているのと姪っ子と甥っ子にもシンドバッドの面白さを体験してもらうため、これもプランにかかせません。(私のエゴも入っていますが(笑))

〇18時~19時くらいには帰宅する

 ファンタズミックを見せたい気持ちはあるのですが、前回ウチの娘はファンタズミックが始まる頃には爆睡していたのと寒いこともあり、18時~19時くらいには帰宅の途につくプランとしようと思います。

 

東京ディズニーシーを楽しむための事前準備

事前準備1:レストランの予約

先日、予約なしでホライズンベイ・レストランに行った時に娘がキャラクターシーディングにミッキーたちが来ているのを見て、ミーマイオー(娘のミッキーマウスの呼び方)とミッキーのところに行きたがっていたため、キャラクターシーディングを予約してあげたかったのですが、いつ行くかの日程調整に手こずり入園予定日1ヶ月前を当に過ぎてしまっているため、レストランの事前のプライオリティ・シーティングの予約はさすが取れませんでした(汗)

ただ、当日9時からも当日枠が予約できるのとキャンセルの可能性があるので、今日から当日まではまだ粘ってみようと思います!

入園予定日1ヶ月前から、プライオリティーシーディングというレストランの事前予約ができます。

みなさんも入園日が決まったら、できる限り予約しておくとスムーズにパークを楽しむことができるので、おすすめです。

【公式】プライオリティ・シーティング(レストランの事前受付) | 東京ディズニーシー

プライオリティ・シーティング(レストランの事前受付)

 

事前準備2:休止情報の確認

乗ろうと思っていたアトラクションが運休してた(泣)」ということはあるあるですが、いざ行ってみて知るとショックですし、元々のプランが崩れるだけでなく、タイムロスにもなるので、テンションも下がってしまいます。
そのため、事前に入園予定日の休止情報は確認するようにしましょう。

今回、私たちが影響を受けそうな休止情報としては、「エレクトリック・レールウェイ」と「ビッグシティ・ヴィークル」がありました。
前回の記事でおすすめした「ビッグシティ・ヴィークル」も休止ということで危うく乗る気満々で入園するところでした。

【公式】休止施設情報(月次) | 東京ディズニーシー

休止施設情報(月次)

 

事前準備3:混雑予想を確認

混雑状況に応じて、その日のプランも変わってくるので、ディズニーリアルさんで混雑予想を確認しましょう。
私が行こうとしている日は混雑度:E(混雑する土日)ということで、それなりの待ち時間は想定しておく必要がありそうです。

 

事前準備4:チケットの事前購入

台風など余程な事がない限り入園日を変更する予定がない場合は、日付指定のチケットをご購入されることをおすすめします。今はアプリから購入することも可能です。

日付指定がないチケットや当日購入だと入場制限がかかる場合があり、せっかく行ったのに入れないなんてこともありえます。

私が入園を予定している日は、過去2年間入園制限がかかっているようで、かつ、日付指定のチケットもまだ売り切れていないとのことなので、事前に日付指定でチケットを購入しておこうと思います。
ただ、割引券などを使おうとすると日付指定が買えないようなので、ご注意ください。

【公式】パークチケット一覧 | 東京ディズニーシー

パークチケット一覧

 

以上子連れディズニーの事前準備でした。
次回は『東京ディズニーシーを楽しむための当日のプラン』のご紹介編です。

[dlink pageid="ha393.html"]

 

レストランの予約は1か月前!1歳2歳4歳…
この記事が参考になったら
0

1日1回 いいね!お願いします

レストランの予約は1か月前!1歳2歳4歳児と行く子連れディズニー『事前準備』編

KEYWORD

この記事のキーワード

RECOMMEND

あなたにおすすめ

トップに戻る